コンクール」カテゴリーアーカイブ

楽器別講習会のご案内

令和6年10月12日(土)、13日(日)は、3会場で楽器別講習会を行います。

①10月12日(土) 会場:時津町立鳴北中学校 9:30~12:00

②10月12日(土) 会場:長崎県立諫早高等学校 13:30~16:00

③10月13日(日) 会場:佐世保市立山澄中学校 9:30~12:00

Fl 山田明子先生 Cl 山田陽子先生 Sax 今田美由紀先生 Tp 下条啓介先生

Hr 高木和敏先生 Tb 山田善裕先生 Euph 熊川亜希先生 Tuba 丸田友博先生

Per 木村美千子先生

各団体に案内文書を一斉送信しています。ご参加をお待ちしています。申込データ

長崎県代表団体の出演および結果について

第42回九州小学生BFステージパフォーマンス部門/ 第69回九州吹奏楽コンクール

【第42回九州小学生BFステージパフォーマンス部門】

8月23日 福岡サンパレスホテル&ホール(福岡県福岡市)

 長崎市立戸町小学校 銀賞

【第69回九州吹奏楽コンクール】

8月24日 中学生の部 福岡サンパレスホテル&ホール(福岡県福岡市)

【前半の部】

 長崎大学教育学部附属中学校 銀賞

【後半の部】

 雲仙市立小浜中学校 銀賞

 長崎市立山里中学校 銀賞

8月25日 高等学校の部 福岡サンパレスホテル&ホール(福岡県福岡市)

【前半の部】

 活水中学校・高等学校 金賞 九州代表!

 長崎県立長崎南高等学校 銀賞

【後半の部】

 長崎県立西陵高等学校 銀賞

 奥田学園 創成館高等学校 銀賞

8月31日 大学の部 アルカスSASEBO(長崎県佐世保市)

 活水女子大学 銀賞

9月1日 職場・一般の部 アルカスSASEBO(長崎県佐世保市)

 アンサンブル・ラフォーリア 銀賞

 サムライブラスオルケスター 銀賞

※ 中学生、高等学校の部は前半・後半の入れ替え制となり、それぞれの入場券が必要です。

詳しくは、九州吹奏楽連盟のホームページをご覧下さい。

第69回長崎県吹奏楽コンクール 中学生の部(県大会) 職場・一般の部

8月4日(日)アルカスSASEBO

中学生の部 県大会
1 長崎県立佐世保北中学校  優秀賞
2 佐世保市立清水中学校   奨励賞
3 大村市立桜が原中学校  奨励賞
4 諫早市立諫早中学校  奨励賞
5 大村市立郡中学校  奨励賞
6 雲仙市立小浜中学校  最優秀賞 県代表
7 大村市立大村中学校  優秀賞
8 佐世保市立大野中学校   優秀賞
9 長崎大学教育学部附属中学校   最優秀賞 県代表
10 長崎市立戸町中学校  優秀賞
11 佐々町立佐々中学校  奨励賞
12 時津町立鳴北中学校  優秀賞
13 長崎市立山里中学校  最優秀賞 県代表
14 長崎市立片淵中学校  奨励賞
15 南島原市立深江中学校  奨励賞

職場・一般の部 県大会
1 SASEBO響団   銀賞
2 諫早吹奏楽団   銀賞
3 ナガサキ・ウインド・オーケストラ  金賞
4 佐世保吹奏楽団   銀賞
5 三菱重工長崎吹奏楽部   銀賞
6 サムライブラスオルケスター   金賞 県代表
7 アンサンブル・ラフォーリア   金賞 県代表
8 長崎市民吹奏楽団   金賞

第69回長崎県吹奏楽コンクール 中学生の部(2日目)

7月28日(日)ベネックス長崎ブリックホール
中学生の部 県南地区大会
1  時津町立時津中学校 銀賞
2  長崎市立西浦上中学校 銀賞
3  長崎市立山里中学校 金賞 地区代表
4  長崎市立淵中学校 銀賞
5  長崎市立滑石中学校 銀賞
6  長崎市立小江原中学校 銀賞
7  長崎市立橘中学校 金賞
8  長崎市立小ヶ倉中学校 銀賞
9  長崎市立小島中学校 銀賞
10  長崎市立土井首中学校 銀賞
11  長崎市立戸町中学校 金賞 地区代表
12  長崎大学教育学部附属中学校 金賞 地区代表
13  長崎市立梅香崎中学校 銅賞
14  長崎市立緑が丘中学校 銀賞
15  時津町立鳴北中学校 金賞 地区代表
16  富江中学校・福江中学校 銀賞
17  長崎市立三重中学校 銅賞
18  長与町立高田中学校 銀賞
19  長与町立長与中学校 銅賞
20  長崎市立片淵中学校 金賞 地区代表

 

7月28日(日)アルカスSASEBO
中学生の部 県北地区大会
1  佐世保市立広田中学校 銀賞
2  佐世保市立大野中学校 金賞 地区代表
3  佐世保市立日野中学校 銀賞
4  佐世保市立清水中学校 金賞 地区代表
5  佐世保市立祇園中学校 銀賞
6  松浦市立御厨中学校 銀賞
7  佐々町立佐々中学校 金賞 地区代表
8  波佐見中学校・川棚中学校・東彼杵中学校 銀賞
9  江迎中学校・世知原中学校 銀賞
10  佐世保市立日宇中学校 銀賞
11  松浦市立志佐中学校 銅賞
12  佐世保市立小佐々中学校 銀賞
13  新上五島ウインドオーケストラ 銀賞
14  佐世保市立崎辺中学校 出場辞退
15  壱岐市立郷ノ浦中学校 銅賞
16  佐世保市立中里中学校 銀賞
17  長崎県立佐世保北中学校 金賞 地区代表
18  佐世保市立山澄中学校 銀賞
19  佐世保市立相浦中学校 金賞
20  佐世保市立早岐中学校 銀賞
21  佐世保市立愛宕中学校 銀賞

第69回長崎県吹奏楽コンクール 中学生の部(1日目)

7月27日(土)ベネックス長崎ブリックホール
中学生の部 県央地区大会
1  大村市立玖島中学校 銀賞
2  諫早市立北諫早中学校 銀賞
3 島原市立第一中学校 銀賞
4  南島原市立南有馬中学校 銀賞
5  諫早市立諫早中学校 金賞 地区代表
6  大村市立西大村中学校 金賞
7  大村市立郡中学校 金賞 地区代表
8  雲仙市立小浜中学校 金賞 地区代表
9  島原市立有明中学校 銀賞
10  諫早市立喜々津中学校 銀賞
11  大村市立大村中学校 金賞 地区代表
12  雲仙市立国見中学校 銀賞
13  島原市立第二中学校 銀賞
14  南島原市立西有家中学校 銅賞
15  雲仙市立瑞穂中学校 銀賞
16  雲仙市立愛野中学校 銀賞
17  諫早市立西諫早中学校 銀賞
18  南島原市立加津佐中学校 銀賞
19  大村市立桜が原中学校 金賞 地区代表
20  南島原市立深江中学校 金賞 地区代表

第69回長崎県吹奏楽コンクール大学・高等学校の部

7月20日(土)ベネックス長崎ブリックホール
大学の部
1  国立高等専門学校機構 佐世保工業高等専門学校 銀賞
2  長崎大学 銀賞
3  活水女子大学 金賞 代表

高等学校の部 第一日

1  長崎市立長崎商業高等学校 銀賞
2  青雲中学校・高等学校 銅賞
3  長崎県立長崎東高等学校・長崎東中学校 金賞
4  長崎県立壱岐高等学校 銅賞
5  長崎県立佐世保南高等学校 銀賞
6  長崎県立長崎北陽台高等学校 金賞
7  活水中学校・高等学校 金賞 代表
8  長崎県立佐世保商業高等学校 銅賞
9  長崎県立諫早商業高等学校 銀賞
10 長崎県立五島高等学校 銀賞
11  長崎県立上五島高等学校 銅賞
12  長崎女子商業高等学校 金賞
13  長崎南山学園 長崎南山中・高等学校  銅賞
14  長崎県立諫早高等学校・附属中学校 銀賞
15  長崎県立佐世保東翔高等学校 銀賞
16  長崎県立小浜高等学校 銀賞
17  西海学園高等学校 銀賞
18  長崎県立大村高等学校 銀賞
19  長崎県立対馬高等学校 銀賞
20  長崎県立諫早農業高等学校 銀賞

7月21日(日)ベネックス長崎ブリックホール
高等学校の部 第二日
21  瓊浦高等学校 銀賞
22  長崎県立島原商業高等学校 銅賞
23  純心中学校・純心女子高等学校 銀賞
24  長崎県立猶興館高等学校 銀賞
25  海星中学高等学校 金賞
26  長崎県立長崎明誠高等学校 銅賞
27  長崎県立長崎西高等学校 銀賞
28  長崎県立口加高等学校 銀賞
29  長崎県立長崎工業高等学校 銀賞
30  長崎県立長崎南高等学校 金賞 代表
31  奥田学園 創成館高等学校 金賞 代表
32  長崎県立壱岐商業高等学校 銅賞
33  長崎県立佐世保西高等学校 金賞
34  鎮西学院高等学校 金賞
35  長崎県立佐世保北高等学校 金賞
36  長崎県立清峰高等学校 銅賞
37  長崎県立西陵高等学校 金賞 代表
38  長崎県立川棚高等学校 銅賞
39  九州文化学園高等学校 銀賞
40  長崎日本大学高等学校・中学校 金賞

来年、2025年(令和7年)の吹奏楽コンクールについて

2025年(令和7年)
第70回長崎県吹奏楽コンクール 第19回長崎県小学生バンドフェスティバル     開催日程(予定)

月日 曜日 部門 会場
7月19日 大学の部
高等学校の部 第1日
アルカスSASEBO
7月20日 高等学校の部 第2日 アルカスSASEBO
7月26日

小学生バンドフェスティバル  中学生の部 県南地区大会

諫早文化会館
7月27日 中学生の部 県央地区大会 諫早文化会館
7月27日 中学生の部 県北地区大会 アルカスSASEBO
8月3日 中学生の部 県大会
職場・一般の部
長崎ブリックホール

コンクール、BFの申込について

吹奏楽コンクールのデータ提出締切は6月12日(水)17時必着です。
以下のことにご注意ください。


①データは各大会フォームからの提出です。メール添付送付ではありません。
②送信から本部が受信確認するまでに時間がかかる場合があります。
早めに送信していただくようお願いいたします。

代表者会への出欠確認を、案内文書のQRコードからお願いいたします。

また、部員数調査も行っております。先日送信いたしましたメールからお願いいたします。