2008年度第53回長崎県吹奏楽コンクール中学校の部県央地区大会
(平成20年7月26日(土) 諫早文化会館)
部 門 団体名 出演 曲名 作曲 出版 結果
1 中・県央 諫早市立西諫早中学校 47 U 喜歌劇「こうもり」セレクション J. シュトラウスU世 ブレーン 銀賞
2 中・県央 雲仙市立吾妻中学校 16 U ダブリン・ダンス J. ファン=デル=ロースト デ・ハスケ 銅賞
3 中・県央 島原市立第一中学校 39 W センチュリア J.スウェアリンジェン C.L.バーンハウス 銀賞
4 中・県央 諫早市立喜々津中学校 31 U 歌劇「ローエングリン」より エルザの大聖堂への行列 R.ワーグナー ワーナー・ブラザーズ 銀賞
5 中・県央 大村市立西大村中学校 40 U 喜歌劇「こうもり」セレクション J. シュトラウスU世 ブレーン 金賞地区代表
6 中・県央 大村市立桜が原中学校 47 U スラブ狂詩曲 C.フリードマン マスターズ・ミュージック 金賞地区代表
7 中・県央 諫早市立諫早中学校 42 U 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション F.レハール ブレーン 金賞
8 中・県央 南島原市立南有馬中学校 18 T ホープタウンの休日 S.ライニキー C.L.バーンハウス 銅賞
9 中・県央 島原市立有明中学校 48 T アブサロン B.アッペルモント ベリアート 銀賞
10 中・県央 大村市立郡中学校 37 V バレエ音楽「コッペリア」より L.ドリーブ カフア 金賞
11 中・県央 雲仙市立小浜中学校 41 T ルイ・ブージョワーの賛歌による変奏曲 C.T.スミス C.T.スミス 金賞地区代表
12 中・県央 南島原市立西有家中学校 23 T センチュリア J.スウェアリンジェン C.L.バーンハウス 銀賞
13 中・県央 島原市立三会中学校 30 T フリーダム・クエスト T.O.ベアマン C.L.バーンハウス 銀賞
14 中・県央 雲仙市立瑞穂中学校 22 U ケープ・フィア年代記 R.シェルドン C.L.バーンハウス 銅賞
15 中・県央 島原市立第二中学校 37 T ホープタウンの休日 S.ライニキー C.L.バーンハウス 銀賞
16 中・県央 南島原市立加津佐中学校 32 T リバーダンス B.ウィーラン ミートン・オランダ 銀賞
17 中・県央 大村市立大村中学校 39 W バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より O.レスピーギ 全音楽譜出版社 金賞地区代表
18 中・県央 雲仙市立千々石中学校 23 U 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション F.レハール ブレーン 銅賞
19 中・県央 雲仙市立国見中学校 32 T フェスティーボ V.ネリベル 東亜音楽社 金賞
20 中・県央 南島原市立有家中学校 37 U Jalan-jalan 〜神々の島の幻影〜 高橋 伸哉 ブレーン 金賞
21 中・県央 雲仙市立南串中学校 26 W 「吹奏楽のための木挽歌」より 小山 清茂 音楽之友社 金賞
22 中・県央 大村市立玖島中学校 47 V トム・ティット・トット 樽屋 雅徳 カフア 金賞
2008年度第53回長崎県吹奏楽コンクール中学校の部県南地区大会
(平成20年7月27日(日) 諫早文化会館)
部 門 団体名 出演 曲名 作曲 出版 結果
1 中・県南 長崎市立橘中学校 41 U 喜歌劇「こうもり」セレクション J.シュトラウスU世 ブレーン 銀賞
2 中・県南 長崎市立西浦上中学校 49 T 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション F.レハール ブレーン 銀賞
3 中・県南 時津町立鳴北中学校 43 T 吹奏楽のための詩曲「はてしなき大空への讃歌」 八木澤 教司 デ・ハスケ 銀賞
4 中・県南 長与町立長与第二中学校 47 U Jalan-jalan 〜神々の島の幻影〜 高橋 伸哉 ブレーン 金賞地区代表
5 中・県南 長崎市立土井首中学校 33 U 祝典への前奏曲 P.スパーク アングロ・ミュージック 銀賞
6 中・県南 時津町立時津中学校 39 T イギリス民謡組曲 R.ヴォーン・ウィリアムズ ブージー&ホークス 銀賞
7 中・県南 長崎市立片淵中学校 43 V 「キャンディード組曲」より L.バーンスタイン ブージー&ホークス 金賞地区代表
8 中・県南 長崎市立三重中学校 33 U 吹奏楽のための詩曲「はてしなき大空への讃歌」 八木澤 教司 デ・ハスケ 銀賞
9 中・県南 五島市立富江中学校 21 U 古代の歌と踊り E.デル・ボルゴ カール・フィッシャー 銀賞
10 中・県南 長崎市立山里中学校 50 T セント・アンソニー・ヴァリエーション W.H.ヒル ミュージックエイト 金賞地区代表
11 中・県南 長与町立長与中学校 45 V 祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」 福島 弘和 カフア 銀賞
12 中・県南 長崎市立丸尾中学校 11 U ブランドンの入江 E.ハックビー C.L.バーンハウス 銅賞
13 中・県南 長崎市立小江原中学校 34 U タンツィ J. ファン=デル=ロースト デ・ハスケ 銀賞
14 中・県南 長崎県立長崎東中学校 24 U サンデー・マーケット 高橋 伸哉 ブレーン 金賞地区代表
15 中・県南 長崎市立戸町中学校 35 T ジュビリー序曲 P.スパーク スタジオ・ミュージック 銀賞
16 中・県南 長崎市立梅香崎中学校 35 U 喜歌劇「こうもり」セレクション J.シュトラウスU世 ブレーン 銀賞
17 中・県南 長崎市立香焼中学校 29 T 吹奏楽のための前奏曲T 三上 次郎 ウインズ 銀賞
18 中・県南 長崎市立緑が丘中学校 28 V ルーマニア民族舞曲 B.バルトーク ブレーン 金賞地区代表
19 中・県南 長崎市立滑石中学校 38 V 仮面幻想 大栗 裕 カワイ出版 金賞地区代表
20 中・県南 長崎市立小ヶ倉中学校 43 T 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション F.レハール ブレーン 金賞
21 中・県南 長崎市立淵中学校 36 T 序奏とカプリス C.カーター C.L.バーンハウス 銀賞
22 中・県南 長崎市立横尾中学校 18 U ロッキー・ポイント・ホリディ R.ネルソン アレンジャーズ 金賞地区代表
2008年度第53回長崎県吹奏楽コンクール中学校の部県北地区大会
(平成20年7月27日(日) アルカスSASEBO)
部 門 団体名 出演 曲名 作曲 出版 時間
1 中・県北 佐世保市立小佐々中学校 25 T カンティクル B.ピアソン チョス 銅賞
2 中・県北 佐世保市立早岐中学校 28 T 飛鳥 櫛田 月失之助 ブレーン 銅賞
3 中・県北 佐世保市立旭中学校 30 U かけら幻想 石毛 里佳 カフア 銀賞
4 中・県北 新上五島町立上五島中学校 22 U ミュージック・メーカーズ A.リード ハル・レナード 銅賞
5 中・県北 平戸市立田平中学校 21 U 雲の信号 福島 弘和 アコード出版 銅賞
6 中・県北 江迎町立江迎中学校 30 U ミュージカル「ミス・サイゴン」より C.M.シェーンベルグ ブレーン 銀賞
7 中・県北 佐世保市立愛宕中学校 31 T 百年祭 福島 弘和 ブレーン 銀賞
8 中・県北 佐世保市立宇久中学校 22 T アイルランド民謡変奏曲 杉浦 邦弘 BMGジャパン 銅賞
9 中・県北 佐世保市立日野中学校 33 T 「法華経からの三つの啓示」より 第3楽章 A.リード 佼成出版社 銀賞
10 中・県北 佐世保市立広田中学校 45 W 「ペルセウス」−大空を翔る英雄の戦い 八木澤 教司 デ・ハスケ 銀賞
11 中・県北 長崎県立佐世保北中学校 41 U 伝説のアイルランド R.W.スミス アルフレッド 銀賞
12 中・県北 佐世保市立日宇中学校 37 U プスタ J.ファン=デル=ロースト デ・ハスケ 金賞地区代表
13 中・県北 佐世保市立中里中学校 26 T 新しい日が明ける J.スウェアリンジェン C.L.バーンハウス 銀賞
14 中・県北 佐世保市立山澄中学校 35 T 喜歌劇「小鳥売り」セレクション C.ツェラー ブレーン 金賞地区代表
15 中・県北 佐世保市立世知原中学校 18 U 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 八木澤 教司 ブレーン 銅賞
16 中・県北 佐世保市立清水中学校 50 U ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス D.R.ギリングハム C.アラン 金賞地区代表
17 中・県北 佐世保市立花園中学校 29 U ロシアン・ダンス組曲 K.フラク ルンデル 銀賞
18 中・県北 波佐見町立波佐見中学校 45 U 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション F.レハール ブレーン 金賞地区代表
19 中・県北 佐世保市立大野中学校 42 T たなばた 酒井 格 デ・ハスケ 銀賞
20 中・県北 佐世保市立崎辺中学校 44 T 歌劇「シチリア島の夕べの祈り」序曲 G.ヴェルディ マスターズ・ミュージック 銅賞
21 中・県北 佐々町立佐々中学校 45 U 喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション E.カールマン ブレーン 金賞
22 中・県北 佐世保市立相浦中学校 36 T センチュリア J.スウェアリンジェン C.L.バーンハウス 銀賞